2004/05/13 (木)

今更だけど

Winnyの開発者が逮捕されたね。

開発者を逮捕してもp2pのデータ交換という文化は廃れないだろうし、それにWinnyに変わるソフトはまた出てくるだろうから、開発者の逮捕というのはかなり的外れな気がしてならない。
また、劣化しない、Copy可能なデータを旧態依然の現行法でナントカしようという事自体が間違っているような気もする。

デジタルデータに関しては現行法とは別に法整備をする必要があるんじゃないか?

---
そおいえばp2pやCDR等で売れなくなったと声高に叫んでいた音楽業界だけど、CCCD導入で売り上げは上がったのだろうか?

これで上がってなかったら面白すぎるんだが?

ちなみに自分はCCCDになってから、ほとんどCDを買わなくなった。
音質低下、CDプレイヤーへのダメージ、そもそも欲しいと思う楽曲自体が少ない。購入意欲をわざわざ削るCCCDは素敵だ。

PCの足にゴムを貼り付けてみた

効果覿面!
定期的に鳴っていた共振音はほとんど耳に入らない程度に落ち着いた。ファンの音は相変わらずうるさいが、これはファン自体がうるさいモノなので仕方ないとして諦めたい。
あとは側板のビビリをなくせばほとんどの問題はクリアとなる。

あと一歩。ガンバレ自分!

---
ファンの音がうるさいのかと思っていたら、どうやら側板のビビリ&共振が原因らしい。むむむ!

むっ

PC、慣れてきたらチーって音はやっぱり気になるモノの、言うほどに爆音じゃない気がしてきた。というかファンコントローラーでCPUファンの回転数を2500程度に下げれば、うるさいってホドではない……ような。
というよりPCをしているときは大抵音楽をかけているので、音楽のおかげで音が聞こえないってのが大きいのかも。

MMO遊ぶときもCDかけたりするし、アレげなゲームはヘッドフォンだから問題ないし。
……む。このままでいいような(ビデオカードは買い換えたいが!)。

---
全言撤回。
筐体の内部のどこか(MB裏側の外せない板)あたりが共鳴してブーンって音を立ててる。まだどこから音が出ているか解らないが、とりあえず側板ではないようだ(側板はスピーカーの振動板のような働きをして、共鳴音を増幅する役割を担っているぽい)。

とりあえず防振用のインシュレーターと、防振シート買ってきて様子を見てみるか。しかし思いの外この筐体は手強いぞ。未だかつて無いほどのだだっ子ぶりというか、電源との相性はあるわ、共鳴しまくるわ……。
最も近い解決法はたぶんケースを買い換えることだな。

まあ、試行錯誤するつもりだからケースを買い換えるつもりは毛頭ないんだけども。

---
ためしに座布団を筐体の下に敷いてみる……。と、共振が消えた?(というより耳に入らない程度の騒音レベルに)。どうやらプラスチックの足とフローリングの床が原因のようだ。
付属のスポンジ(?)製のインシュレーター(らしきもの)を脚に貼り付けたら共鳴音がかなり緩和された。とはいえまだ共鳴自体はしている。が、耳障りというほどではなくなった。
と、いうことは防振用のインシュレーターを使えば、より改善される可能性があるということだ。というわけで、防振用インシュレーターを買ってこよう。
どうやら原因は実にシンプルな部分。フローリングの床と、プラスチック製の脚、そして微妙にヤワな筐体の作りにある模様。

とりあえず原因らしきものが特定できてほっと一息。

---
原因2発見。
CPUファンを最低スピードした時に限り、非常に低音の効いた耳障りな共鳴音を発生させているようだ。ある一定のスピードに達すると、共鳴はするものの、CPUファンと共鳴音がほぼ同程度の音となり、意識しない限りは耳に入ってこないようになる。
と、なると、答えは一つで、CPUファンをある一定スピードに保つようにすれば良いということだ。
若干うるさくはあるモノの、AMDのリテールファンよりは静かなので問題はない。

共鳴音の暫定的な解決法は
1.防動グッズを買ってくる
2.CPUファンのスピードを最低限にしない
3.CPUファンの買い換えを検討する(現在のファンは爆音仕様な為)

……メンドクサ。

虫写真

ハナアブ
妙に綺麗な蜘蛛
ハナアブは庭で。このアブ以外にも数種類いて面白かった。
彼ら蠅と一緒で前足でノズル(口?)を掃除するのね。複眼も掃除していたし。結構きれい好きなんだろか。……幼虫時代はボウフラと同じような環境で生きてるらしいけど。ちなみに幼虫はボウフラと見た目大差なし。

妙に綺麗な蜘蛛はマイカーに巣を貼っていたので激写。緑の透き通った体に黒い複眼がイカす。ハエトリグモの次に好きな蜘蛛かも。というか普通に綺麗。

ちなみに種類とかはワカリマセン。敢えて適当にアップシテイキマス。

あと写真が小さいのはマクロ機能に頼りすぎた結果のピンボケ気味だからだったり。ここ数日撮った写真が手ぶれが酷かったり、ピントがズレてたりで酷いものばかり。
技術?を磨かないと……。

---
HOTLINK:ふたばチャンネル虫板
この板のおかげでアシダカグモの自分内人気が急上昇中。見た目はアレだが、人畜無害でゴキブリを捕らえる益虫ってところがまた素敵。
ちなみに我が家では一度も出たことがないとのこと。温暖な地方の蜘蛛らしいから、北関東にはあまりいないのだろ〜か?

---
あ。そうそう。
ボクが買ったデジカメはCanonのIXY DIGITAL Lでございます。画質や画素数だけ考えると同価格帯でより優れたモノがあるとは思うのですが、携帯電話サイズ(折りたたみの…)と、ブロンズの色に惚れたのでかっちまいました。ナカナカお手軽に撮れていい案配です。

購入価格は地元のカメラのキタムラで約3万円。それにメモリー256MB+専用ケースでおおよそ12000円。合計4万3000〜5000くらい。
ものすごい丼勘定なのはカードで購入しちゃったからナノデスガ。

まあ本体が3万弱(税込みで2万9千くらい)だったので、良い買い物だったと思われます。同じ商品がヤマダ電機で3万6千くらいしていたので。

とゆうわけで誰も望んでいないでしょうが、虫写真をバシバシ!撮りますぞ。虫ラブ。